免責事項(利用規約)

sixlang(https://sixlang.blog/)(以下、「当サイト」といいます)は、語学フレーズや旅行・出張の場面で役立つ情報を提供する個人運営のブログです。本ページでは、当サイトをご利用いただく際の免責事項を定めています。

1. 情報の正確性について

当サイトに掲載する内容は、可能な限り正確な情報を提供するよう努めておりますが、その正確性や安全性を保証するものではありません。また、語学フレーズのニュアンスや用法は地域・状況・話者によって変わる場合があります。

当サイトの情報を利用することによって生じたトラブル・損失・損害について、一切の責任を負いかねます。情報の最終判断は、利用者ご自身の責任で行ってください。

2. 外部リンクについて

当サイトには、外部サイトへのリンクが含まれています。リンク先のサイトは当サイトが管理・運営するものではありません。

リンク先で提供される内容・サービス・情報について、当サイトは一切の責任を負いません。

3. 広告について(将来)

当サイトでは、今後以下の広告サービスを利用する可能性があります。

  • Google AdSense
  • アフィリエイト広告プログラム(Amazonアソシエイト等)

広告に関する商品・サービスの購入におけるトラブルについては、各広告事業者・販売元へお問い合わせください。当サイトでは責任を負いかねます。

4. 語学学習コンテンツについて

当サイトで提供するフレーズ、単語、会話例は、日常会話や旅行・ビジネスの現場で役立つことを目的とした一般的な内容です。

言語の正確な翻訳、専門用語、法律用語、契約文書などの厳密な表現については、当サイトでは対応しておりません。必要な場合は、専門家(翻訳家・通訳者・現地スタッフ等)へご相談ください。

5. 損害等の責任について

当サイトに掲載された情報の利用によって生じた直接的・間接的な損害、その他いかなる損害についても、当サイトは一切の責任を負いません。

6. 著作権について

当サイトに掲載されている文章・画像・ロゴ・表などの著作物は、著作権法により保護されています。無断転載・複製・転用の禁止にご理解をお願いいたします。

ただし、引用に該当する範囲での使用は、引用元の明記とともに問題ありません。

7. 本免責事項の変更について

当サイトは、必要に応じて本免責事項(利用規約)を変更することがあります。

変更後の内容は、本ページに掲載した時点で効力を持ちます。

8. お問い合わせ

本免責事項に関するお問い合わせは、当サイトのお問い合わせフォームよりご連絡ください。

page top